top of page

【イベントレポ】SUPER COMIC CITY 関西30

  • 執筆者の写真: あやたけ
    あやたけ
  • 1月13日
  • 読了時間: 7分

1月12日(日)、SUPER COMIC CITY 関西30 inインテックス大阪にて友人ゆしゅちゃん(@yu_cheese23)のスペースに売り子で参加してきました、のレポです!


=================


1日目(土曜日)


高速バスで大阪に着いたら、まずは荷物を預けにホテルへ。

(ホテルは中ふ頭駅から歩いて15分弱ぐらいの場所でした)


コスモスクエア駅にて
コスモスクエア駅にて

天気は土日共に快晴!☀️

ホテルからコスモスクエア駅までの無料シャトルバスが出ていて助かりました。



この日は会社の同僚とご飯に行くのがメインの予定。

前回(去年9月)のスパコミは台風で不参加となってしまい、その時同僚とご飯に行く予定も流れてしまっていたので、今回やっと叶ってウキウキでした。(ちなみにゆしゅちゃんの本やポスターのデザインをしてくださった方です)


12時過ぎに同僚と合流し、なんばの「らーめん鱗」さんへ。

(普段リモートワークなので、「(服装)イメージ通りだ!w」なんて話したりして、ちょっとオフ会っぽくて面白かった)



塩ラーメンはあんまり食べたことがなかったんですが、あっさりしててすごく好きな味でした。美味しい!!チャーハンも優しめの味付けなので実質カロリーゼロ。(ちょっと何言ってるか分からない


ラーメンをいただいた後はその辺を散策。

駿河屋やアニメイトなど、オタクとしてきっちり巡回しました。(全員オタクだとこういうお店回れるのありがたい)


ちょっと歩き疲れた頃になんばパークス内のカフェへ。

パンケーキ美味しかった!!


同僚はゆしゅちゃんの本の表紙デザインを担当してくださったということで、献本をお渡しし、印刷の出来や本の内容の話で盛り上がりました。

自分のデザインしたものが実際に本になったことに同僚はとても感動していたようでした。本を作るのって、楽しいよね……!!


あとは暫く仕事の話や仕事の話や仕事の話を……しましたw(会社の同僚で集まると話題がそうなってしまう)


なんばパークスのイルミネーションや珍しい造りの建物にキャッキャしたりしつつ……


夜は、予め予約していた「AVOCADOHOUSE NANBA(アボカドハウス 難波)」さんへ🥑


見た目がメシキカンでとても素敵。


久々のお酒(カシオレ)で乾杯🥂


アボカドのシーザーサラダ
アボカドのシーザーサラダ
アボカドのナチョス
アボカドのナチョス
フライドポテト
フライドポテト
アボカドソースがかかったなんかチキンのやつ
アボカドソースがかかったなんかチキンのやつ
タコス🌮
タコス🌮

たくさんアボカド料理食べられてハッピー!!✨

同僚とたくさんお話できて楽しかった〜!また仕事でもよろしくお願いします!!!



たらふく美味しいものを食べ、たくさんお喋りし、1日目は終了しました。


たくさん歩いた!
たくさん歩いた!

=================


2日目(日曜日)


いよいよイベント本番。

サークル入場は8時半からなので早めに起きて準備します。


8時半前のサークル入場待機列。人多し!!


サークルチケット記念撮影
サークルチケット記念撮影
サークル入場直後の会場
サークル入場直後の会場

何度見ても広い!!数時間後にはここが人でいっぱいになるなんて、やっぱりすごい。


今回はなんと初の壁配置です!!


広々使えて設営しやすそ〜とか最初は思ってましたが…いえ、実際設営はしやすいのですが……、とにかくバッタバタでした😂

到着予定の荷物が足りない!!と会場内を探し回ったり(大分離れたところにまとめて置かれていました)とか、持参したポスタースタンドの組み立てがよう分からん!とか、どうレイアウトしよう!?とか……8時半過ぎに入ったはずなのに、10時半の開場に間に合うか不安になるぐらいにはバタバタでした笑


そしてなんと、設営中に(株)RED TRAIN(ワンブックス)代表の前田さんがご挨拶に来てくださいました!🙏

私も個人誌で大変お世話になっていますし、直近だとクロノア敵キャラアンソロの印刷をお願いしたのもワンブックスさんでした。

私にも名刺をくださって嬉しい限り…!日頃のお礼をもっと伝えたかったな。また本を刷る時はお世話になります!!!


※新刊と既刊の値札が逆になっている事に、途中で購入者さんからご指摘いただいて気付きました;
※新刊と既刊の値札が逆になっている事に、途中で購入者さんからご指摘いただいて気付きました;

とらのあなさんなど営業の方も来られたりで終始バタバタしながらも、10時ぐらいにはなんとか設営完了!!✨

この時点でまあまあの疲労感ww


ちなみに、各サークルで頒布するR18本の内容を赤ブースタッフさんが確認して回っているというのもこの時初めて知りました。目の前でR18本読まれる・・・笑

所謂「修正」がちゃんと出来てないと頒布停止措置になるみたいですが、今回はそんなことも無く無事チェック通過です。


後ろにもしっかり本の在庫をセット。


いよいよだ〜〜!!がんばるぞ!!!


……の前に、お手洗いに行ってくるね〜ということで私だけ少しその場を離れ。

当然お手洗いも待機列が出来てるのでちょっと時間がかかり、スペースに戻ると……。


なんかめっちゃ列出来とる!?どういうこっちゃ!?


ゆしゅちゃんによると、私が不在の数分の間にあまりに列が出来ているからということで赤ブースタッフさんが確認に来られたようです。そんなことある!?



スタッフさん「もしかしてお一人…、1会計ですか!?」

ゆしゅちゃん「売り子さんが居ます!2会計です!!」

スタッフさん「じゃあ大丈夫です!!」

(再現イメージ)



見たことない長い列がスペース前に出来ているのを見てプチパニック。

こ、これをもうすぐ捌くのか……!?


(撤収前に撮りました)
(撤収前に撮りました)

最後尾札などを用意していなかったのですが、赤ブースタッフさんがその場で作ってくれました。対応早……!!途中札とかあるんですね😂



そしていよいよ……開場時刻、10時30分。



開場の拍手に感動する暇も無く、即座に怒涛の頒布がスタート。


結果を先に言うとポスカ以外は1時間ほどで全部完売したのですが、その間常に人が絶え間なく来てくださっててんやわんやでした😇記憶があまり無い😇


計算が苦手なので「即売レジ」というアプリを使っていましたが、とにかく人が多過ぎて焦るばかりで……お会計お待たせしてしまってすみませんでした😭ご挨拶だけは元気にしたつもりですどうか許してください……😭


そんなこんなで、1時間後には燃え尽きて真っ白になったサークル主と売り子が居たというわけです。

いやほんと、実際暑くて汗かきました笑


私自身はずっとマイナージャンルで細々活動してる人間なので、こんなにたくさんの部数を刷ってるのも、それがものの1時間で完売するのも、なにもかも衝撃で・・・、こんな経験は自分じゃ絶対出来なかったので、ゆしゅちゃんには本当に感謝しています。ありがとう!!!


その後は残ったポスカを卓上に置きつつ、撤収作業。

その間にも「もう完売しちゃいましたか?」と聞きに来られたり、ポスカだけでも買いに...と来られたり、行列が落ち着いたからということでゆっくり差し入れを持ってこられる方が居たり・・・。常に賑わっている状態でした✨


売り子の私にまで差し入れをくださった方々、本当にありがとうございます……!!

表紙やポスカの着彩を褒めてくださった方もいらして、本当に嬉しかったです😭🙏


というわけで、頒布物がほぼ無くなった為13時頃には引き上げ。

ありがとうインテ……!!また来ます!!!




(…行くとまた次行きたくなるの、中毒性あるよね)



個人的に覗きたいサークルさんはあったのですがもうそんな余力は無く、お腹がぺこぺこで限界な状態でそそくさと会場を後にしました。


お昼ご飯はトレードセンター前駅内のラーメン屋さんで。(去年と同じ)

激辛ドラゴンヌードルにしましたが、自分が辛さに耐性があり過ぎてそんなに辛くなかったです。旨辛!……味見したゆしゅちゃんはむせてました笑

辛みを感じる味覚が最近ちょっとイカれてそうな自覚はあります。


家族へのお土産どうしようかな〜と思っていたら、同駅内にミャクミャク様のショップが出来ていたのでちゃっかり購入。缶のデザインおしゃれでイカしてる。


打ち上げは梅田エスト内の「FLIPPER'S」で。

ほわほわとろとろぷるぷるだった!!口の中で溶けた・・・。


この日もたくさん歩いた!
この日もたくさん歩いた!

こうして2日間の大阪旅があっという間に終了したのでした・・・。センキュー大阪。


=================


総括


イベントってやっぱり良いよね!!!!!!!!!

Comments


since 2020.11.30

© 2020 Ayatake - Wix.com で作成されたホームページです。

当サイト内の画像の無断使用・加工・転載・自作発言・AI学習への使用を禁じます。

lony.png
bottom of page